研修事業について

当協会では、活動の柱の一つとして、会員向けの研修・教育事業を実施しております。研修事業としては、実務者向けの研修・セミナー・講習会や広報・啓発を兼ねた公開セミナーを様々な形で開催しております。教育事業としては、不動産証券化協会認定マスター資格制度を運営しております。また、マスター(アソシエイト含む)の実務能力の向上のため、マスター限定研修を開催するとともに、会員向けの研修の一部をマスターの継続教育に指定しています。マスター資格制度の詳細については専用ウェブサイトをご覧ください。

研修・セミナー等 年間開催予定表(69KB)

会員向け研修・セミナー等の概要

この表はスクロールできます→

目的 分類名 分類内容 参加資格 参加費
1.
研修・学習
A.会員社研修 不動産証券化ビジネスについて受託者責任を全うする上で必要不可欠な内容に関する研修 会員社の役職員(当該テーマに関する業務を担当する者) 無料
B.制度・
市場動向セミナー
不動産証券化ビジネスを行う上で、業務上知っておいたほうが良い制度や市場動向等に関するセミナー 会員社の役職員およびマスター 無料
C.個人向け講習会 会員社に所属する役職員が、個人として知見を高め、能力研鑽を図るための講習会 会員社の役職員およびマスター 有料
2.
広報・啓発
D.公開セミナー 世間一般や業界関係者に不動産証券化ビジネスについて、幅広くあるいはより深く知ってもらうためのセミナー 参加資格制限なし 無料
3.
マスター教育
E.マスター養成講座 マスターに必要な知識等の教育 養成講座受講者 有料
F.マスター継続教育 マスターコンベンション・マスターフォーラム等のマスター限定研修のほか、B~Dで継続教育に位置づけられたもの マスター 有料または無料